スポンサーリンク

【画像生成AI】もうキーワード選びに悩まない!便利なコマンドジェネレーター紹介

どの要素を考慮するべきか?1画材(鉛筆描き、水彩絵、油絵)、2画風(モノクロ、コンセプトアート、スケッチ、写真、絵画、風景)、3雰囲気(アニメ、フォトリアル、アーティスティック、シネマティック、イラスト、マンガチック)、4画家(ピカソ、ジブリ、京都アニメーション、葛飾北斎、岡本太郎)、5どれぐらいの(大きい、小さい、たくさんの、少しの、多くの)、6何をしている(立っている、座っている、飛んでいる)。

7モチーフ(少年、鳥、赤ちゃん、猫、都市、キュート、漫画、犬、エモい、日の出、日没、ロボット、かわいい、村、山、老人、動物)、8いつ(未来、現在、過去、江戸時代、ジュラ紀、カンブリア紀)、9どこがあるか(頭、顔、胴体、両目、両腕、街で、村で、城で、山で、森で)、10カメラアングル(ワイド、ロングショット)、11画像情報(テクスチャー、ハイデティール、ハイクオリティー、ライカ、4K、8K)、12パラメター(HD、アスペクト比3:2、アスペクト比16:9)。

これら日本語選択肢を順に選んでいくだけでコマンドを自動生成してくれるサービス「画像生成AI用Promptジェネレーター」。実際にどのような絵が出来上がってくるのが想像できないので、たくさんいろんなプロンプトを打ち込んで試してみるのがいいかと思います。その内、ヒントみたいなものが自分の中でできてくるのではないでしょうか。

無料会員と有料会員の違い

無料会員と有料会員では何ができるて、何ができないの?自分のオリジナルプロンプトを発見するまで待てないというあなた。月額課金30ドルをお薦めします。有料会員になると「Discord」では自分専用のMidjourney Bot画面が表示されます。無料会員だと自分の作品が大勢の作品群に埋もれてしまうので、これで探す手間が省けるわけです。

月額課金30ドルだと無限に画像生成できます。これだといろんなプロンプトを試してどのような画像が出来上がってくるのか、じっくり楽しめます。それでも何か自分もカッコいい作品作りをしたいけど何かヒントはないかと思っているあなた。「Midjourney」にサインインすると表示される「Community Feed」と「Ranking」にヒントがありそうです。

サイドバーに表示してある、「Community Feed」と「Ranking」を押すと優秀作品一覧が表示されます。自分の好みの絵を見つけたら、その絵を生成させるために使われたコマンドをコピーして再利用しちゃいます。画像生成AIなんですけど、まだ同じようなコマンドを打ち込んでも、それそっくりの画像が出来上がってくるわけではないので、自分好みの出来具合を探りながら微調整して作品作りをするのは有りだと思います。

小ネタ集(—chaos、—s)

—chaos、面白い変化を与えたい時、数字を割り当てる(0から100までの値)、絵自体ガラッと雰囲気を変えてしまうので何回か違う数字を割り当てて試してみるといいでしょう。—s、多少の雰囲気を残しつつ絵柄を少し変えたい時、数字を割り当てる(625から60000までの値)初期値は2500。こちらの方がオリジナルのプロンプトより違うのものが生成されるようです。これも違う数字を割り当てて試してみることをしてみましょう。

まだわからないことだらけで、どのようにしてカッコいい絵を生成しているのか手探り状態、少しずつ便利なツールも紹介されてきています。次回では英語版コマンド生成ツールを紹介します。ビジュアル的に選択肢を選んでいくのでイメージが湧きやすいかもしれません。強者は「Midjourney」で生成した後、「Stable Diffusion」で軽く手直しする人もいるから情報を仕入れてアップデートします。